ジェーン・オースティン 映画・ドラマの中のカントリーハウス

Netflixで『高慢と偏見』が新ドラマ化!ジェーン・オースティン原作の名作が再び映像に

4月10日、ついに発表されました──
新たな『高慢と偏見』が、Netflixでドラマ化されます!

エリザベス・ベネット役はエマ・コリン(『ザ・クラウン』でダイアナを演じたあの方!)、ダーシー役にジャック・ロウデン、そしてベネット夫人役にはオリヴィア・コールマンという、まさかの超豪華キャスト。全6話のリミテッドシリーズとして、今年中にイギリスで撮影が始まるそうです。

もう、BBCの1995年版も2005年の映画版も、何度も何度も見返してきた私ですが……それでもまた新しい『高慢と偏見』が見られるのは、やっぱりうれしい!

時代が変わっても、リジーとダーシーの物語には、語り直されるたびに新しい表情が生まれる力がある。それを、また今の世代がどんな風に受け取るのか、とても楽しみです。

そして毎回気になるのが──ペンバリーのロケ地!

チャッツワース?
ライム・パーク?
それとも、まったく新しい邸宅…?

物語の背景となる邸宅の選び方は、作品のトーンやキャラクターの印象にも深く関わってくる重要なポイント。だからこそ、今回のロケ地発表は、個人的にいちばんの注目ポイントかもしれません。

新しいドラマがきっかけで、また若い世代がこの物語を好きになってくれたら、それもすごくうれしい。

『高慢と偏見』(原題:Pride and Prejudice)は、1813年に出版されたジェーン・オースティンの代表作にして、今なお映像化が続く名作。主人公エリザベスとダーシーの“すれ違い”と“心の変化”が織りなすラブストーリーは、200年以上前に書かれたとは思えないほど瑞々しくて、時代を超えて語り直される力を持っています。

これまでの映像化の代表作といえば、1995年のBBCドラマ(コリン・ファース!)や、2005年の映画版(キーラ・ナイトレイ)など。どちらも、それぞれの世代にとっての「理想のダーシー」「憧れのペンバリー」があり、今なお語り草になっています。

👉 公式発表はこちら(Netflix Tudum)

▼ドラマ版と映画版『高慢と偏見』でロケ地になった邸宅について、どの建物がどの作品に登場したのか、詳しくはこちらの記事で紹介しています!


-ジェーン・オースティン, 映画・ドラマの中のカントリーハウス