ジェーン・オースティン 映画・ドラマの中のカントリーハウス

【ジェーン・オースティン入門】19世紀イギリス小説と歴史背景のための案内書

2024-04-27

ジェーン・オースティンの小説は、単なる恋愛物語を超えた深い魅力があり、世界中で愛読され、今でも多くの映画やドラマで取り上げられています。

恋愛模様にいつもうっとりさせられますが、ただのロマンス小説ではなく実態は鋭い人間観察と、19世紀のイギリス社会の描写は、当時の生活や女性の限られた行動の自由にも目を向けています。

このような社会の中で、素晴らしい作品を生み出したジェーンの才能は、今なお多くの人々に深い感銘を与えています。

ジェーン・オースティンが描いた幸せとは?
彼女からの問いかけは現代の私たちにもとっても結構グサリと突き刺さるのです。

この記事はこれからジェーン・オースティンの小説を読みたい方への案内書です。一緒に探求してきましょう!

ジェーン・オースティンとは

ジェーン・オースティン(1775-1817年)は、19世紀初めの英国社会を鋭く洞察し、詳細に描写したこと作品で知られる英国の小説家です。鋭い観察力、魅力的なキャラクター作り、社会に対してのお見通しのコメントで、代表的な小説家としての地位を確立しました。

初期の生活と背景

ジェーン・オースティンは1775年12月16日、イングランドのハンプシャー州スティーブントンで生まれました。聖職者の父ジョージ・オースティンの八人兄弟の中の七番目で、家族との絆もとても深かったのです。中流階級として教育を受ける機会も与えられることが作品に影響を与えていて、聖職者や教会の慣習を風刺する内容となっているのです。
ジェーンは主に自宅で教育を受けていました。父や兄たちの指導のもとに、サミュエル・リチャードソンやサー・ウォルター・スコットなどの幅広い作家の作品に触れたことが小説作りにもつながっていきます。

文学キャリア

若いときから家族のために詩や物語、劇を書き始めました。20代になると、「エリナーとマリアンヌ」「初めの感想」という初期の小説を執筆し、これらは後に『分別と多感』と『高慢と偏見』として知られるようになります。作品は「A Lady」という匿名で出版されていて、彼女の死後初めて名前が公表されました。

生前には下記の四作を出版しました:

『Sense and Sensibility(分別と多感)』(1811年)
『Pride and Prejudice (高慢と偏見)』(1813年)
『Mansfield Park(マンスフィールド・パーク)』(1814年)
『Emma(エマ)』(1815年)

さらに、『Northanger Abbey(ノーサンガー・アビー)』と『Persuasion(説得)』の二作は彼女の死後の1818年に遺作として出版されました。一般的に愛、結婚、道徳、そして女性が社会的地位や経済的安全を確保するために結婚に依存していることなどのテーマを探求しています。

執筆スタイルとテーマ

小説は、現実を鋭く批評する内容と、自由間接話法と呼ばれる特殊な文体が特徴となっています。この文体は、語り手が第三者ですが、登場人物の内面的な思考を直接的に伝えることができるのです。そうやって地主階級に対する批判や、当時の女性が社会的に抱えていた制約など、社会の構造に対する深い指摘を書き上げたのです。

遺産

ジェーンが亡くなったのは、41歳の1817年7月18日。1817年といえば日本ではイギリス船が浦賀に来航した年でもあります。比較的短い生涯と限られた作品数にもかかわらず、文学への影響は深いものがあります。小説はたくさんの映画、テレビシリーズ、劇となって生まれ変わり、テーマやキャラクターは世界中の観客に共感を呼んでいます。

未完作品

未完に終わった作品がいくつかありますが、最も有名なものは『Sanditon(サンディトン)』です。これは死の前年、1817年に書かれ始めましたが未完のまま残されました。開発途中の海辺の町サンディトンを舞台にした小説で、町の成長と社会的野心、健康と病、経済的利益など、多様なテーマを扱っています。新しいキャラクターや社会的階層も登場して、これまでのテーマからさらに拡張を見せているのですが、死によって作品は完結することはありませんでした。

他にも、1804年ごろに書かれた『The Watsons(ザ・ワトソンズ)』という未完の作品があります。

未完の作品は、彼女の創造力と文学的野心がいかに豊かであったかを物語っています。でも断片としても、多くの研究者やファンにとって興味深い存在となっているのです!

ジェーン・オースティン小説の歴史的背景

ジェーン・オースティンの小説は、18世紀後半から19世紀初頭のイングランドという、重要な社会的、経済的、政治的変化が見られた時代背景に深く根ざしています。この背景を理解すると、作品の魅力が増して、ジェーンが伝えたかった批評や観察の繊細さがさらによくわかるようになります!

関連する主な歴史的背景を見ていきましょう。

社会構造と階級の流動性

オースティンが生きていた時代は、厳格な階級制度が特徴。貴族が社会の頂点に立っていて、彼らの豊かさは主に土地所有からきていました。その下には下級貴族や専門職の紳士階級がいて、さらに商人、労働者階級が位置づけられていました。小説の中では、特に紳士階級を中心に階級内の関係の複雑さや、女性が経済的安定と社会的地位を確保するための結婚の必要性が書かれています。

中産階級の台頭

18世紀後半にイギリスで始まった産業革命は、経済に大きな変化をもたらし、裕福な都市中産階級が登場しました。この新しい階級は、礼儀作法、教育、そして結婚を通じて社会的承認と安定を求めました。ここはオースティンの作品における中心的なテーマになっていて、登場人物は、社会的な期待や機会をうまく利用しています。

ナポレオン戦争

1803年から1815年にかけて、イギリスはナポレオンのフランスとほぼ連続して戦っていました。戦争はイギリス社会に大きな影響を与え、経済や国内政策にも影響を及ぼしたのです。小説では、戦争そのものはあまり言及されませんが、「説得」のウェントワース大佐や「分別と多感」のブランドン大佐が、戦争から帰還した兵士が家庭と安定した生活を求める姿を象徴しています。

女性の役割と結婚

当時の法律や社会の仕組みは父権的で、女性の財産や選挙権に関してはとても制限されていました。結婚こそが社会的・経済的地位を向上させる手段の一つだったのです。女性キャラクターたちが、自分に財政的な将来を保証してくれる「適切な結婚相手」を見つけるという課題に直面する様子を描くことで、オースティンはこの現実を批判的に書いているのです。

教育と読書文化

オースティンの時代には、多くの人たちに教育が行き渡ってきました。識字率の向上と本の入手可能性の増加は、活発な読書文化を生み出したのです。オースティン自身も父親の所有する書籍や、当時の富裕層や教育機関が所有する私的な図書館などの恩恵を受けて育ちました。小説の中でも読書を楽しむ人たちが登場しています。


宗教的および道徳的視点

イングランド国教会はオースティンの社会において支配的な力であり、社会規範や個人の道徳に影響を与えました。聖職者の娘である彼女は、小説に道徳的および宗教的なニュアンスを取り入れ、登場人物の誠実さや真の敬虔さをもう一度考えさせようとしています。

小説に登場するカントリー・ハウス

ジェーン・オースティンの小説において、カントリーハウスは単なる背景以上の意味を持ちます。登場する邸宅は、登場人物の社会的地位や富の象徴として描かれることが多く、物語の中で重要な役割を果たすからです。カントリーハウスは、舞踏会などの社交の場として、登場人物間のロマンスの発展の舞台となっているのです!

特に印象的なカントリーハウスの紹介します!

ノーサンガー・アビー :「ノーサンガー・アビー」に登場するタイトルの邸宅は、主人公キャサリンの想像力をかき立てる場所として描かれます。

ペンバリー(プライドと偏見) :ダーシー氏の豪華な居城であり、エリザベスがダーシー氏に対して感じる印象を大きく変える場となります。

ドンウェル・アビー(エマ) :ナイトリー氏の所有する広大な農地と素晴らしい邸宅が、コミュニティの中心地として描かれています。

マンスフィールド・パーク -:主人公フェニーが育ったこの邸宅は、彼女の人生と価値観の形成に深く関わっています。

ジェーン・オースティンの主要作品とあらすじ

人間関係と社会の観察を独自の視点で探求したオースティンの6作品をあらすじと共にご紹介します

Sense and Sensibility(分別と多感)(1811年)

相続制度に支配された社会で、ダッシュウッド姉妹が愛と経済的苦難を乗り越える物語。
テーマ:実用と愛情、社会的階級、そして財政的地位が人間関係に与える影響。

あらすじ:父親の死後、賢明なエリノアと衝動的なマリアンのダッシュウッド姉妹は、経済的な不安と恋愛の課題に直面します。物語では、エドワード・フェラーズ、ブランドン大佐、ジョン・ウィロビーの注意を巡り、彼女たちの異なる愛情と困難へのアプローチが探求されます。

Pride and Prejudice(高慢と偏見)(1813年)

結婚市場を舞台に、エリザベス・ベネットが誇り、社会階級、偏見との戦いを繰り広げる物語。
テーマ:誇り、偏見、結婚、社会的地位。

あらすじ:活発なエリザベス・ベネットは、貴族社会での作法、教育、道徳、結婚に関する問題を乗り越えます。彼女の旅の中心には、謎めいたミスター・ダーシーとの波乱万丈の関係があり、初めの誇りと彼女の偏見が影響を与えます。

Mansfield Park(マンズヒールド・パーク)(1814年)

貧しい親戚が裕福な親戚との間で道徳的な葛藤や愛の模索をする物語。
テーマ:道徳、社会的移動性、育ちの影響。

あらすじ:マンスフィールド・パークの裕福な親戚と暮らすことになったファニー・プライスは、従兄弟たちと一緒に成長します。小説では、彼女の静かな強さと道徳的な誠実さが、愛情や家族のドラマ、特に魅力的だが適切でない求婚者ヘンリー・クロフォードとの関わりにどう立ち向かうかが描かれます。

Emma(エマ)(1815年)

エマ・ウッドハウスが友人や隣人の恋愛事情に干渉する中で、成長と友情を学んでいく物語。
テーマ:社会的地位、誤判断の危険、個人の成長

あらすじ:エマ・ウッドハウスは、仲人業に興じる賢く裕福な若い女性で、友人や隣人の恋愛生活に干渉します。彼女の見当違いな努力は、笑えるほど複雑な方法で展開され、彼女自身や他人についてより良い理解に至ります。

Northanger Abbey(ノーサンガーアビー)(1817年に死後出版)

ゴシック小説の風刺で、キャサリン・モーランドが社会を誤解する物語。
テーマ:現実と虚構、ゴシック小説の風刺、主人公の成熟。

あらすじ:ゴシック小説が大好きな未熟なキャサリン・モーランドは、流行のリゾート地であるバースを訪れ、ノーサンガー・アビーに招待されます。彼女の想像力は、周囲の出来事や意図を滑稽に誤解し、彼女の崇拝するゴシック小説を風刺します。

Persuasion(説得)(1817年に死後出版)

愛と結婚をテーマに、アン・エリオットが昔断った求婚者と再び出会う物語。
テーマ:二度目のチャンス、説得の影響、永続的な愛。

あらすじ:財産がないために船長フレデリック・ウェントワースからの結婚の提案を断ったアン・エリオットは、数年後、彼と再会します。小説は、彼女が感情と社会の期待を乗り越えながら彼と自分の気持ちをどう進めるかを描いています。

読む順番を独断と偏見でおすすめ

ではこの6作品をどんな順番で読んだらいいのか。彼女の作家としての成長やテーマの深みをより理解することも考えつつ、軽快な作品とより複雑な作品をバランスよく楽しむことができるように、私の独断と偏見でおすすめさせていただきます!

  • 「高慢と偏見』
    最も有名で入りやすい小説から始めましょう。魅力的な物語と印象的な登場人物が、オースティンのテーマを楽しく紹介してくれます。

  • 「分別と多感」
    この小説では、姉妹の間の対照的な性格を通じて、愛と経済的安定のテーマを探求します。「高慢と偏見」と同じテーマを掘り下げつつもここでは異なるアプローチを示しています

  • 「エマ」
    ちょっとお節介な仲人と誤解の物語を次に読んでみましょう。キャラクターの発展や社会風刺におけるオースティンの腕前が光ります。

  • 「ノーサンガー・アビー」
    オースティンが初期に書いた作品のひとつで、死後に出版されました。ゴシック小説を風刺した軽快な作品で、オースティンの作品の中間地点として適しています。

  • 「マンスフィールド・パーク」
    一部の人々から最も複雑な小説と見なされる本作は、道徳、階級、イギリスの奴隷貿易などのテーマを扱っています。深く考える価値のある作品です。

  • 「説得」
    オースティン最後の完成作であるこの小説を読みましょう。愛と二度目のチャンスについての成熟した考察が描かれています。少し重々しい、内省的なトーンで、締めくくりとしてふさわしい作品です。

映画やドラマになったオースティン小説

ジェーン・オースティンの小説は、多くの映画やテレビドラマにアレンジされ、その普遍的なテーマや記憶に残るキャラクターで観客を魅了してきました。以下は、オースティンの作品の中でも特筆すべき適応作品のまとめです。

高慢と偏見

「高慢と偏見」(1940年、映画)ローレンス・オリヴィエがダーシーを演じた作品。
「高慢と偏見」(1995年、テレビシリーズ)- コリン・ファースがミスター・ダーシー、ジェニファー・エーリがエリザベス・ベネットを演じる、おそらく最も愛された適応作品。
「プライド & 偏見」(2005年、映画)- キーラ・ナイトレイ、マシュー・マクファディンが主演し、美しい映像とロマンチックな解釈が特徴の人気映画。
「ブライドとプレジュディス」(2004年、映画)- インドの現代に物語を移したボリウッド風のアレンジ。

分別と多感


「分別と多感」(1995年、映画)- アン・リー監督、エマ・トンプソン、ケイト・ウィンスレットが出演し、アカデミー賞脚色賞を受賞した作品。
「分別と多感」(2008年、テレビミニシリーズ)- BBCのシリーズで、原作小説を忠実に詳細に描いています。

エマ


「エマ」(1996年、映画)- グウィネス・パルトローが主演するハリウッド映画で、オースティンの間違った仲介の物語にアプローチしています。
「エマ。」(2020年、映画)- アニャ・テイラー=ジョイがエマ・ウッドハウス役を演じ、新鮮でスタイリッシュな解釈を提供しています。
「クルーレス」(1995年、映画)- ビバリーヒルズの高校を舞台にした「エマ」の現代的な再解釈。

マンスフィールド・パーク


「マンスフィールド・パーク」(1999年、映画)- フランシス・オコナーがファニー・プライスを演じるこの映画は、オースティン自身の生活要素を物語に取り入れています。
「マンスフィールド・パーク」(2007年、テレビ映画)- 主人公の解釈や奴隷制度のテーマがより明示的に描かれているため、物議を醸すアレンジ。

ノーサンガー・アビー


「ノーサンガー・アビー」(2007年、テレビ映画)- ITVの「ジェーン・オースティン・シーズン」の一環として、オースティンの小説のゴシックな風刺を効果的に捉えています。

説得


「説得」(1995年、映画)- 小説に忠実で高く評価された作品で、アマンダ・ルート、シアラン・ハインズが主演。
「説得」(2007年、テレビ映画)- ロマンチックで映画的な質感が特徴で、原作とは異なる点もあります。

まとめ

ジェーン・オースティン小説では、主人公の女性が色々な種類の試練を乗り越えて最終的には好きな人と結ばれます。そこに行き着く過程には、自分を偽ることなく正直にあり続けること、先入観や偏見を乗り越えること、そして社会や他人からの余計な忠告に惑わされずに自分の意志で重要な選択をすることが書かれています。

自分に向き合って掴み取るんです。これは主人公だけでなくて、相手の男性も同じ。

小説では男女間の恋愛になっていますが、オースティンの作品が今もなお心に響くのは、このテーマが普遍的な人間の問題だからだと思っています。

自己発見と自己確立という人生の旅。大きなテーマに色々な角度から切り込んでいって、最後にはキュンとなるような設定を作るなんて!オースティンは本当に凄いです。

ちなみに、魅力的な主人公がたくさんいますが私はやっぱり「高慢と偏見」のエリザベス・ベネットが一番好きです。彼女は最初から強い。それを父を初めみんな認めているんですよね。だからこそダーシーもどんどんと惹かれていく。エリザベスは強さゆえの偏見にダーシーを通して気がついて、自分の本当の気持ちに恐ることなく向き合った。それが彼女の幸せにつながったのだと。

再び本を読みたくなりました!!
あなたはどの主人公が好きですか?よかったらコメントや、インスタのDMなどでぜひ教えてください。



-ジェーン・オースティン, 映画・ドラマの中のカントリーハウス